タグ: 尾瀬
HOT
ここ数日の尾瀬情報です。 尾瀬ケ原のミズバショウはほぼ終わりの時期で、見本園や原の川上橋周辺でわずかに残っている程度で、あとは白い仏炎苞もおちて大きな葉が見られるだけとなっています。 そんな尾瀬も緑が深まり、レンゲツツジ […]
Read More
HOT
【尾瀬ケ原情報(2018/5/22)】 天気も最高!ミズバショウも見頃!ミズバショウの見頃が例年より早いため、とてもすいていて静かな尾瀬でした。木道上の雪も無くなっていました。 テンマ沢湿原、山ノ鼻研究見本園、下ノ大堀の […]
Read More
HOT
(尾瀬ケ原情報 5/11) 一昨日は吹雪いていたという尾瀬に昨日(5/11)行ってきました。 鳩待峠付近はうっすら雪が積もっていました。木道にも雪がうっすら積もっていて歩くのにとても危険な状態でした。帰りにはとけていまし […]
Read More
HOT
4/20(金)10時に鳩待峠への冬期閉鎖が解除されるので、津奈木のゲートが開くのを待って鳩待峠に入ってきました。ゲートでは、私が到着した9時半頃には20台ほどのクルマが並んでおり、10時近くになると後ろに10台ほど並んで […]
Read More
HOT
2018年4月20日(金)10時に鳩待峠の冬季閉鎖が解除されます。 これに伴い、鳩待峠から尾瀬ヶ原、至仏山への入山が可能になります。 ◆至仏山入山 鳩待峠開通の4月20日(金)から、5月6日(日)の間は至仏山辺の入山が可 […]
Read More
HOT
尾瀬ケ原の草紅葉が始まっています。 秋の尾瀬ケ原はミズバショウやニッコウキスゲに時期に比べれば人出も少なく静かでのんびり尾瀬の自然に浸ることができます。 尾瀬への足は「尾瀬ライナー」が便利です。水上駅8:40発〜鳩待峠着 […]
Read More
HOT
アウトドア会社の「マックス」企画による『スノーシュー雪山登山ツアー』がおすすめ!ガイドはMAXのGoくん!これまで私も何度か一緒にツアーに行き、尾瀬の至仏山でも何度か遭遇??したことのあるベテランスノーシューツアーガイド […]
Read More
イベント
GW前後の僅かな時期にしか入山できない残雪期の尾瀬至仏山! ペンション木馬では、尾瀬至仏山へのスノートレッキングツアーを企画しました(MAXのツアーに参加)。スノーシューを履いて残雪の尾瀬を一緒に楽しんでみませんか? […]
Read More
オーナー日記
おなじみのI夫妻と「至仏山スノートレッキング」です。山頂を目指さなくても途中のんびり行きたい・・・ということで、小至仏山を目標に行こうかという結論。前夜は『明日は天気がいいので』ゆっくり楽しめますよ!と言っており、また当 […]
Read More
イベント
雪解けとともに尾瀬にも遅い春がやってきます。雪がある時期の尾瀬はシーズン中とは全く異なった趣があります。 ペンション木馬では、尾瀬へのスノートレッキングツアーを企画しました。スノーシューを履いて残雪の尾瀬を一緒に楽しんで […]
Read More